事例紹介

  • 補助金コンサルティング
  • エネルギーソリューション
  • 農産物知的財産保護支援
  • 防災減災支援助成活動

補助金コンサルティング

業 種 サービス業 業 態 パチンコ店
地 域 埼玉県 規 模 1,000 万円
支援内容 (施設規模) 730 ㎡(3 階建)
(導入設備) LED、空調、EMS
(補助金額) 1,000 万円
(光熱費削減)年間200 万円削減
業 種 サービス業 業 態 ホテル
地 域 千葉県 規 模 450 万円
支援内容 (施設規模) 80 部屋(9 階建)
(導入設備) LED、ポンプ
(補助金額) 450 万円
(光熱費削減)年間300 万円削減
業 種 サービス業 業 態 特別養護老人ホーム
地 域 千葉県 規 模 1,600 万円
支援内容 (施設規模) 14 室(50 名)
(導入設備) LED、空調、冷蔵庫
(補助金額) 1,600 万円
(光熱費削減)年間400 万円削減

エネルギーソリューション

業 種 賃貸業 業 態 オフィスビル
地 域 東京都 規 模 500万円
支援内容 (施設規模) (4 階建)
(導入設備) BEMS導入
(補助金額) 500 万円
(光熱費削減)年間100 万円削減

農産物知的財産保護支援

業 種 - 業 態 蘭・種苗販売及び切り花生産
地 域 山梨県 規 模 2000万本/年
支援内容 登録品種ロイヤリティ徴収等支援

防災減災支援助成活動

補助金名 離島活性化交付金・離島広域活性化事業 対 象 防災インフラの整備
地 域 全国 都道県、市町村、民間団体(離島) 備 考 支援実績2島
支援内容 国土交通省では離島の自立的発展を促進し、島民の生活安定・福祉向上を図るとともに、地域間交流を促進し、無居住離島の増加及び人口の著しい減少を防止するため、ソフト事業を支援する枠組みとして、離島活性化交付金(既存)の支援対象事業を拡充の上、一層の離島振興を図る。安全安心向上事業防災計画作成、防災講習の実施等に賛同し島しょ所轄の自治体に補助申請支援を行い避難者のスマートフォン電源確保に務めております。
補助金名 私立学校非構造部材耐震対策工事費助成事業 対 象 耐震の強化
地 域 全国 都内4校(大学3校・専門学校1校) 備 考 申請支援継続中
支援内容 学校法人又は準学校法人に対し、当該学校法人の設置する私立大学等並びに学校法人等の設置する専修学校が次に掲げる施設又は装置の整備、ICT活用推進事業、防災機能等強化緊急特別推進事業、エコキャンパス推進事業若しくは施設等災害復旧事業を行う場合に、これに必要な経費について、予算の範囲内で補助金を交付される助成金でガラス落下防止の申請及び、設置の依頼をうけて2025年度実施いたします。
補助金名 高齢者施設等におけるBCP策定支援事業 対 象 事業継続に必要な設備
地 域 東京都 備 考 BCP策定支援の補助、設備の導入
支援内容 高齢者施設等では災害が発生した場合、一般に「建物設備の損壊」「社会インフラの停止」「災害時対応業務の発生による人手不足」などにより利用者の生活・健康・生命等の維持に支障をきたすことになります。上記の理由から、他の業種よりも高齢者施設等はサービス提供の維持・継続の必要性が高く、自然災害発生時の対応について BCP を策定して準備することが求められます。この事業に賛同し社会福祉法人BCP策定の重要性を鑑み、申請支援、事業継続に必要な設備、物資の提案を行いました。
補助金名 社会福祉施設等への非常用電源等の装備促進事業 対 象 防災非常用蓄電池
地 域 東京都 備 考 申請支援継続中
支援内容 事業背景能登半島地震の被害状況などを踏まえ、激甚化する災害への備えを強化する。東京都は、社会福祉施設等が、災害発生に伴う停電時等に、当面の間のサービス維持や、利用者及び施設職員の安否確認が可能となるような、小規模の施設等でも利用しやすい、小型の非常用電源等の整備に対して独自の補助を開始します。この事業に賛同し、社会福祉法人への啓発を行っております。
補助金名 東京とどまるマンション普及促進事業 対 象 生活継続に使用する資器材
地 域 東京都 備 考 申請支援継続中
支援内容 災害時に、救援物資が供給されるまでの間、マンションでの生活を継続するためには,停電時でも生活を継続しやすいマンションを「東京とどまるマンション」 として登録・公表しており、登録マンションの防災備蓄資器材の購入に補助を行います。この東京都の事業に賛同し、マンション管理組合への啓発を行っております。
補助金名 東京都「インバウンド安全・安心対策推進事業」 対 象 災害時の避難所機能の強化
地 域 東京都 備 考 申請支援継続中
支援内容 自然災害が多発している中、観光施設等を訪れる外国人観光客の安全を確保災害対策の充実が不可欠です。情報通信のインフラの確保、施設の安全確保など、これらの対策が万が一の場合には生命を守ることに繋がります。「災害時の観光施設等における避難所機能の強化」に必要な設備の導入、申請の支援をいたします。
補助金名 観光庁「インバウンド安全・安心対策推進事業」 対 象 災害時の避難所機能の強化
地 域 全国 備 考 申請支援継続中
支援内容 自然災害が多発している中、観光施設等を訪れる外国人観光客の安全を確保災害対策の充実が不可欠です。情報通信のインフラの確保、施設の安全確保など、これらの対策が万が一の場合には生命を守ることに繋がります。「災害時の観光施設等における避難所機能の強化」に必要な設備の導入、申請の支援をいたします。
補助金名 東京都 『BCP実践促進助成金』の啓発及び、申請支援 対 象 BCPに必要な設備、導入計画
地 域 東京都 備 考 申請支援継続中
支援内容 災害発生からの早期復旧のために「BCP策定」⇒「必要な設備導入計画」⇒「助成金申請支援」を無償でサポートいたします。
補助金名 民間一時滞在施設備蓄品購入費用補助事業 対 象 防災非常用蓄電池
地 域 東京都 備 考 現在申請中 今年度30か所を予定
支援内容 2024年5月7日~2025年1月17日 (旧:一時 滞在 施設スマートフォン等充電 環境 整備補助事業)東京都では、首都直下地震等の大規模災害時には、救命・救助活動の妨げとならないよう発災後3日間はむやみに移動せず、安全な場所に留まるよう呼びかけ、帰宅できない外出者(行き場のない帰宅困難者)を受け入れるための施設(一時滞在施設)の確保に取り組んでいます。この取り組みに賛同し帰宅困難者受け入れ協定事業者に補助申請支援を行い避難者のスマートフォン電源確保に務めております。
補助金名 設備投資支援 対 象 防災非常用蓄電池、太陽光パネルセット
地 域 文京区 備 考 支援実績60件(60台)
支援内容 「現下の経済変動に対応するための設備投資支援」において、太陽光パネルが使えるスマホ用の防災用蓄電池を補助対象と認めていただき防災用蓄電池の普及に務めた。
補助金名 神奈川県横浜市「防災ミーティング」 対 象 防災訓練啓発(非常用簡易トイレ)
地 域 神奈川県横浜市 備 考 1000人
支援内容 2023年9月3日 横浜市 防災ミーティングに来場者に「非常用携帯トイレ」を1000個無償提供 災害による断水でトイレが使えないときに使用する簡易トイレの使用期限が過ぎたものをメーカー協力のもと、平常時にトレーニング「事前演習」していただくために配布しました。
補助金名 一時 滞在 施設スマートフォン等充電 環境 整備補助事業 対 象 防災非常用蓄電池
地 域 東京都 備 考 支援実績5施設
支援内容 2023年4月1日~2024年1月19日 東京都では、首都直下地震等の大規模災害時には、救命・救助活動の妨げとならないよう発災後3日間はむやみに移動せず、安全な場所に留まるよう呼びかけ、帰宅できない外出者(行き場のない帰宅困難者)を受け入れるための施設(一時滞在施設)の確保に取り組んでいます。この取り組みに賛同し帰宅困難者受け入れ協定事業者に補助申請支援を行い避難者のスマートフォン電源確保に務めました。
補助金名 一時 滞在 施設スマートフォン等充電 環境 整備補助事業 対 象 防災非常用蓄電池
地 域 東京都 備 考 支援実績10施設
支援内容 2022年4月1日~2023年1月19日 東京都では、首都直下地震等の大規模災害時には、救命・救助活動の妨げとならないよう発災後3日間はむやみに移動せず、安全な場所に留まるよう呼びかけ、帰宅できない外出者(行き場のない帰宅困難者)を受け入れるための施設(一時滞在施設)の確保に取り組んでいます。この取り組みに賛同し帰宅困難者受け入れ協定事業者に補助申請支援を行い避難者のスマートフォン電源確保に務めました。
補助金名 東京都中小企業感染防止助成事業支援 対 象 空気清浄機
地 域 東京都 備 考 230件(300台)
支援内容 2022年1月4日~2023年3月31日 公益財団法人 東京都中小企業振興公社による助成事業 「中小企業等による感染症対策助成事業リニューアル版」の啓発、申請支援により、感染症拡大防止活動及び、前回同様に中小事業者へ事前ヒアリングで導入検討の上位であったことから空気清浄機の導入支援に務めました。
補助金名 川崎市高津区総合防災訓練啓発展示会 対 象 防災訓練啓発
地 域 川崎市高津区 備 考 高津駅往来者
支援内容 2021年11月14日 自治体からの要請で高津駅改札前にて防災訓練啓発を目的とした展示会に参加しました。
補助金名 東京都中小企業感染防止助成事業支援 対 象 顔認証・体温測定システム
地 域 東京都 備 考 250件(360台)
支援内容 2021年1月4日~2022年3月26日 公益財団法人 東京都中小企業振興公社による助成事業 「中小企業等による感染症対策助成事業」の啓発、申請支援により、感染症拡大防止活動及び、中小事業者へ事前ヒアリングで導入検討の上位であったことから顔認証・体温測定システムの導入支援に務めました。
補助金名 感染症対策不織布マスク無償提供事業 対 象 感染防止対策 消耗品
地 域 全国の当機構会員 備 考 支援実績不織布マスク 30,000枚
支援内容 2020年5月 全国各地で「不織布マスク」が買い占め等でまったく購入できない社会現象を鑑み、当機構会員事業者300社に30,000枚を無償提供し品薄の危機回避の一助となりました。これはエコファ花卉事業がもつ海外ネットワークで不織布マスクの導入支援をいただき実現しました。
補助金名 障害福祉サービス等「新型コロナウィルス感染症緊急包括支援事業」 対 象 感染防止対策及び、申請支援
地 域 全国の障害福祉サービス施設 備 考 支援実績10件
支援内容 2020年4月1日~2021年3月31日 厚生労働省による助成事業 障害福祉サービス施設「新型コロナウィルス感染症緊急包括支援事業」において、感染拡大を防ぐための取り組みに必要なアイテムをリスト化し購入、これにかかる申請の支援
補助金名 介護事業所・施設「新型コロナウィルス感染症緊急包括支援事業」 対 象 感染防止対策及び、申請支援
地 域 全国の介護事業所・施設 備 考 支援実績35件
支援内容 2020年4月1日~2021年3月31日 厚生労働省による助成事業 介護事業所・施設「新型コロナウィルス感染症緊急包括支援事業」において、感染拡大を防ぐための取り組みに必要なアイテムをリスト化し購入、これにかかる申請の支援
補助金名 医療機関・薬局における感染拡大防止支援事業 対 象 感染防止対策及び、申請支援
地 域 全国の医療機関・薬局 備 考 支援実績50件
支援内容 2020年4月1日~2021年3月31日 厚生労働省による助成事業 「新型コロナ感染拡大防止対策」において、感染拡大を防ぐための取り組みに必要なアイテムをリスト化し購入、これにかかる申請の支援
  • 活動内容
  • セミナー情報
  • お問い合せ